つくり手紹介
断切金箔職人
1960年頃から今西製箔所にて、父ととともに洋箔打ちを始める
当時、森山町周辺は多くの製箔所があり、朝6時頃には箔打ちの振動で近隣住宅の戸が揺れていたほどであった
後継者はいないが、今後もできる限り伝統の技を守っていきたい
経歴
1943年 | 生まれ |
---|---|
1958年 | 父 池田弥三郎に師事し洋箔職人となる |
1992年 | 石川県箔商工業協同組合功労者表彰 |
1994年 | 金沢箔伝統工芸士 |
2002年 | 石川県伝統産業振興協議会長表彰(功労者) |
2005年 | 石川県伝統産業優秀技術者表彰、金沢市伝統産業貢献者表彰 |
2007年 | 日本伝統工芸士会長表彰 |
2011年 | 伝統的工芸品産業功労者褒賞(大賞) |
2019年 | 中部経済産業局長賞 |
お問合せ
池田製箔所
〒920-0843
金沢市森山1-20-13
TEL076-251-2678