本展について
⾦沢市デジタル⼯芸展は、新型コロナウイルス感染症が拡⼤する令和2年5⽉から、⾦沢の⼯芸の魅⼒を発信するため、
⾦沢市⼯芸協会が⾦沢を拠点に活動する⼯芸のつくり⼿やつなぎ⼿に参加を呼びかけ、
趣旨に賛同した皆さんの情報を配信しています。
お知らせ
作品紹介
-
加賀友禅パネル
染織
牧野顕三
-
金沢仏壇 供華 中塗り研ぎ〜上塗り〜蒔絵〜箔押し
伝統工芸
池田拓朗
-
暖簾 月に松影
染織
中正亨子
-
風のリズム
染織
奥田雅子
-
細胞塊 Cell Cluster
陶磁
今西泰赳
-
清・清
染織
中正亨子
-
染額 七宝文様に誰が袖
染織
古泉良範
-
葡萄茶彩描 彩工丸紋 馬上杯
陶磁
上端伸也
-
色留袖
染織
長谷川礼子
-
『ゆらぎの茶室』 2018~2019 工芸建築 ベルリン フンボルトフォーラム
漆芸
三代西村 松逸
-
フルーりん Frui-rin
伝統工芸
平岡慎子
-
加賀友禅 染帯「黒猫」
染織
横山秀一
-
《I-SMHT》(2020)
漆芸
山森菜々恵
-
たまご型の皿・中・あけび
陶磁
西村涼子
-
擬態するからだ
染織
中野真結
つくり手紹介