本展について
⾦沢市デジタル⼯芸展は、新型コロナウイルス感染症が拡⼤する令和2年5⽉から、⾦沢の⼯芸の魅⼒を発信するため、
⾦沢市⼯芸協会が⾦沢を拠点に活動する⼯芸のつくり⼿やつなぎ⼿に参加を呼びかけ、
趣旨に賛同した皆さんの情報を配信しています。
お知らせ
作品紹介
-
山の神
漆芸
藤原愛
-
仕入れ
伝統工芸
榊原利典
-
孵果
漆芸
百瀬玲亜
-
あいうえおばけかるた
染織
北村紗希
-
加賀友禅ガラスパネル「立雛」
染織
稲手明仁
-
加賀友禅小風呂敷
染織
中西淑子
-
陶磁
宮脇まゆみ
-
「表層が残すもの」
陶磁
羽場 文彦
-
炭化白釉マグカップ
陶磁
中平美彦
-
イマジンワン・ワールド制作【チリ】
染織
松島由美也
-
‟FoF-Form of the Forest-” Large dish(六寸皿)
金工
河野太郎
-
『ゆらぎの茶室』 2018~2019 工芸建築 ベルリン フンボルトフォーラム
漆芸
三代西村 松逸
-
乾漆厨子 蓮
漆芸
定池正文
-
UFO
その他
青木邦仁
-
カードケース ザリガニ
染織
菊田宏幸
つくり手紹介