本展について
⾦沢市デジタル⼯芸展は、新型コロナウイルス感染症が拡⼤する令和2年5⽉から、⾦沢の⼯芸の魅⼒を発信するため、
⾦沢市⼯芸協会が⾦沢を拠点に活動する⼯芸のつくり⼿やつなぎ⼿に参加を呼びかけ、
趣旨に賛同した皆さんの情報を配信しています。
お知らせ
作品紹介
-
加賀友禅訪問着「流光(るこう)」
染織
太田正伸
-
風船葛文筥
金工
加澤勲祐
-
秋草蒔絵扇小箱
漆芸
師池一貴
-
サクラ
染織
武部徹
-
紫志野 茶盌
陶磁
吉岡正義
-
訪問着「いのち爛漫笑み栄え来る」
染織
中野八重美
-
蒔絵盃「さくらんぼ」
漆芸
大場彩子
-
訪問着「浜辺」
染織
高田克也
-
竹小筥(たけこばこ)
木竹
竹中直哉
-
訪問着 細密技法集2
染織
志々目哲也
-
友禅訪問着「緑陰」
染織
水野陽子
-
Double-layered unpredictable blooming
金工
織田隼生
-
漆 兎モチーフブローチ 唐草 月
漆芸
寺嶋絵里子
-
漆 螺鈿 猫ブローチ 四角 蔦透かし彫り 純金蒔絵 銀蒔絵
漆芸
寺嶋絵里子
-
「廻」
陶磁
中村基克
つくり手紹介