本展について
⾦沢市デジタル⼯芸展は、新型コロナウイルス感染症が拡⼤する令和2年5⽉から、⾦沢の⼯芸の魅⼒を発信するため、
⾦沢市⼯芸協会が⾦沢を拠点に活動する⼯芸のつくり⼿やつなぎ⼿に参加を呼びかけ、
趣旨に賛同した皆さんの情報を配信しています。
作品紹介
-
蒔絵ブローチ フラワーモチーフ 純金銀蒔絵 螺鈿
漆芸
寺嶋絵里子
-
大操口釜
金工
宮﨑 幽斎
-
友禅訪問着「雪」
染織
二塚長生
-
蝸牛被
漆芸
小島康加
-
カードケース ペンギン
染織
菊田宏幸
-
ぐい呑 唐花紋
陶磁
竹田みずほ
-
たゆたうⅢ
漆芸
藤田和
-
訪問着「花詩う」
染織
吉田淳子
-
加賀友禅アコースティックギター
染織
森田耕三
-
『ゆらぎの茶室』2 2018~2019 工芸建築 ベルリン フンボルトフォーラム
漆芸
三代西村 松逸
-
入替箱
木竹
青木小波
-
香炉3 「創造と想像の空間」パート2
陶磁
小坂数雄
-
あかはら
ガラス
関由美
-
訪問着「ブライスキャニオン」
染織
中野八重美
-
久留凛 (くるりん)
陶磁
久保幾代
つくり手紹介