本展について
⾦沢市デジタル⼯芸展は、新型コロナウイルス感染症が拡⼤する令和2年5⽉から、⾦沢の⼯芸の魅⼒を発信するため、
⾦沢市⼯芸協会が⾦沢を拠点に活動する⼯芸のつくり⼿やつなぎ⼿に参加を呼びかけ、
趣旨に賛同した皆さんの情報を配信しています。
お知らせ
作品紹介
-
玲瓏 グラス
ガラス
中野雄次
-
加賀繡額「左馬」
伝統工芸
川原恵理
-
懐紙にはさめる菓子楊子
金工
竹松歩
-
蒔絵あざみ文合子
漆芸
中野 孝一
-
朴拭漆手刳器
木竹
栂坂美紀子
-
ランプシェード【通学帽】
金工
西川美穂
-
加賀繍:ペンダント・ブローチ・ミニミラー
伝統工芸
米山洋子
-
百花
木竹
畑尾勘太
-
鐡地象嵌花器
金工
原智
-
うすらひ
陶磁
藤丸枝里子
-
螺鈿ピンブローチ 青貝螺鈿 白蝶貝螺鈿 純金箔 プラチナ箔 フラワーモチーフ
漆芸
寺嶋絵里子
-
制作開始 染め絵「渚」 構想
染織
中西淑子
-
平岡結納舗シリーズ ジャーマニー
伝統工芸
平岡慎子
-
妖彩水指
陶磁
長谷川塑人
-
紬織着物『春茜』
染織
藤田優子
つくり手紹介