本展について
⾦沢市デジタル⼯芸展は、新型コロナウイルス感染症が拡⼤する令和2年5⽉から、⾦沢の⼯芸の魅⼒を発信するため、
⾦沢市⼯芸協会が⾦沢を拠点に活動する⼯芸のつくり⼿やつなぎ⼿に参加を呼びかけ、
趣旨に賛同した皆さんの情報を配信しています。
お知らせ
作品紹介
-
振袖「さくらさくら」
染織
柿本市郎
-
《子》ceramic ornament of a mouse
陶磁
増井洋子
-
山の神
漆芸
藤原愛
-
水の惑星ー起ち上がる文明
染織
大西重広
-
加賀友禅染額「春の白樺」
染織
稲手明仁
-
「侘び」と「錆び」の花器
金工
坂井直樹
-
色絵盌
陶磁
戸出雅彦
-
嘯裂文鉄赤水指
陶磁
笠松博久
-
裂文杓掛け花生
陶磁
飯田雪峰
-
友禅訪問着「泊地」
染織
須藤真美子
-
香炉1 ブリッジ
陶磁
小坂数雄
-
Hybrid ‘white magnolia, plum’
金工
織田隼生
-
平岡結納舗シリーズ イタリー
伝統工芸
平岡慎子
-
訪問着「松若、流水草花図」
染織
杉浦伸
-
訪問着 「あかね空」
染織
北村和彦
つくり手紹介