本展について
⾦沢市デジタル⼯芸展は、新型コロナウイルス感染症が拡⼤する令和2年5⽉から、⾦沢の⼯芸の魅⼒を発信するため、
⾦沢市⼯芸協会が⾦沢を拠点に活動する⼯芸のつくり⼿やつなぎ⼿に参加を呼びかけ、
趣旨に賛同した皆さんの情報を配信しています。
作品紹介
-
欅造手刳見本長盆
木竹
福嶋則夫
-
平岡結納舗シリーズ ジャーマニー
伝統工芸
平岡慎子
-
とあるヨーロッパの街かど
陶磁
長森不二子
-
青瓷大鉢
陶磁
下倉健
-
二層銀色乱咲
金工
織田隼生
-
千代切子 亀甲模様
ガラス
浅野恵理子
-
空ヘ還ル
ガラス
大塚麻由
-
Swaying Vessel 10
漆芸
野口健
-
枝羽-風の軌跡-
漆芸
村本真吾
-
ナミビア共和国 イマジンワンワールド
染織
志々目哲也
-
祈り
陶磁
小川陽子
-
松海貝蒔絵棗
漆芸
畑宏
-
『ゆらぎの茶室』 2018~2019 工芸建築 ベルリン フンボルトフォーラム
漆芸
三代西村 松逸
-
陶漆茶器
漆芸
中山強
-
祭器-The shell Garment
漆芸
蒋先財
つくり手紹介