本展について
⾦沢市デジタル⼯芸展は、新型コロナウイルス感染症が拡⼤する令和2年5⽉から、⾦沢の⼯芸の魅⼒を発信するため、
⾦沢市⼯芸協会が⾦沢を拠点に活動する⼯芸のつくり⼿やつなぎ⼿に参加を呼びかけ、
趣旨に賛同した皆さんの情報を配信しています。
作品紹介
-
加賀友禅訪問着「暖かい光の中で」
染織
窪田裕兆
-
名刺入れ 「れんげ草」
染織
南貴子
-
蓋置 ”極夜”
金工
坂井天心
-
訪問着「黄昏」
染織
庄田和晃
-
訪問着 小紋「映」
染織
坂口幸市
-
加賀繍:ペンダント・ブローチ・ミニミラー
伝統工芸
米山洋子
-
蒔絵 酒器揃い箱「花野」①
漆芸
清水英姿
-
一輪挿
伝統工芸
河越光夫
-
加賀友禅コースター
染織
武部徹
-
きらめき
染織
奥田雅子
-
幽胎03
漆芸
豊海健太
-
信玄袋
染織
森田耕三
-
彩色の実演展示
染織
吉田とし美
-
葡萄茶彩描 彩工丸紋 馬上杯
陶磁
上端伸也
-
Ceremonial Vessel Sonsu(Mother Earth)
陶磁
十一代大樋長左衛門
つくり手紹介