本展について
⾦沢市デジタル⼯芸展は、新型コロナウイルス感染症が拡⼤する令和2年5⽉から、⾦沢の⼯芸の魅⼒を発信するため、
⾦沢市⼯芸協会が⾦沢を拠点に活動する⼯芸のつくり⼿やつなぎ⼿に参加を呼びかけ、
趣旨に賛同した皆さんの情報を配信しています。
お知らせ
作品紹介
-
蒔絵 「小紋」香合
漆芸
片山雅博
-
シルク×カシミア ストール
染織
藤田優子
-
花鳥風月 陣羽織
染織
赤地暁
-
柳胎六角筥
木竹
榎本千冬
-
Swaying Vessel 31
漆芸
野口健
-
③加賀友禅製作工程 下絵
染織
太田正伸
-
手描加賀友禅草木染め訪問着「かすみ」
染織
久恒俊治
-
加賀友禅訪問着「流光(るこう)」
染織
太田正伸
-
組紐 タイ
染織
東節子
-
-LIFE- Frog
金工
古田航也
-
ねじり花詰玉香炉(黒・水色・白)
陶磁
田谷颯音
-
加賀繍 額『菊の集い』
伝統工芸
長原久美子
-
ひろがる
漆芸
中新田絵子
-
花嫁のれん 「萬歳楽」 制作過程その2
染織
北村和彦
-
友禅訪問着「minamoに咲く」
染織
毎田仁嗣
つくり手紹介