本展について
⾦沢市デジタル⼯芸展は、新型コロナウイルス感染症が拡⼤する令和2年5⽉から、⾦沢の⼯芸の魅⼒を発信するため、
⾦沢市⼯芸協会が⾦沢を拠点に活動する⼯芸のつくり⼿やつなぎ⼿に参加を呼びかけ、
趣旨に賛同した皆さんの情報を配信しています。
お知らせ
作品紹介
-
フリーカップ
陶磁
鷹栖充
-
魚々子象嵌貉菊紋花器
金工
原智
-
七宝焼牡丹唐草引手金具
伝統工芸
能要二
-
Bone Flower
陶磁
奈良祐希
-
山つつじ
染織
寺西英樹
-
金沢盃
漆芸
師池一貴
-
漆ペンダント 兎モチーフ 螺鈿 金蒔絵 銀蒔絵
漆芸
寺嶋絵里子
-
立雛 木村杏園 画
伝統工芸
大場昭雄
-
蓋付平椀
漆芸
杉田明彦
-
『ゆらぎの茶室』2 2018~2019 工芸建築 ベルリン フンボルトフォーラム
漆芸
三代西村 松逸
-
シルバー レースシリーズ
金工
中川聡詩
-
染め額
染織
貞弘直也
-
懐紙にはさめる菓子楊子
金工
竹松歩
-
漆 螺鈿 猫ブローチ 四角 蔦透かし彫り 純金蒔絵 銀蒔絵
漆芸
寺嶋絵里子
-
ミクスド大薄皿
陶磁
四井雄大
つくり手紹介