本展について
⾦沢市デジタル⼯芸展は、新型コロナウイルス感染症が拡⼤する令和2年5⽉から、⾦沢の⼯芸の魅⼒を発信するため、
⾦沢市⼯芸協会が⾦沢を拠点に活動する⼯芸のつくり⼿やつなぎ⼿に参加を呼びかけ、
趣旨に賛同した皆さんの情報を配信しています。
お知らせ
作品紹介
-
「宝散らしに花」
染織
稲手明仁
-
訪問着 細密技法集
染織
志々目哲也
-
加賀繡額「左馬」
伝統工芸
川原恵理
-
色絵黒模様飾壺
陶磁
戸出雅彦
-
香炉の火舎、落とし 各種
金工
加澤かおり
-
数奇屋袋「竹林」
染織
金丸修一
-
小紋蒔絵茶器
漆芸
師池一貴
-
螺鈿ボールペン 吉祥模様 七宝つなぎ紋 螺鈿 純金箔 プラチナ箔
漆芸
寺嶋絵里子
-
象嵌花器
金工
前田真知子
-
アートアクアリウム「九谷金魚品評」
陶磁
利岡光一郎
-
sketch stole -Barcelonate-
染織
宮嶋千恵
-
香炉 風神雷神 3
陶磁
北山裕
-
SEN (tea bowl)
陶磁
中田雅巳
-
加賀ゆびぬき 春を待ちつつ
その他
森本道恵
-
巾着
染織
芦原晋
つくり手紹介