本展について
⾦沢市デジタル⼯芸展は、新型コロナウイルス感染症が拡⼤する令和2年5⽉から、⾦沢の⼯芸の魅⼒を発信するため、
⾦沢市⼯芸協会が⾦沢を拠点に活動する⼯芸のつくり⼿やつなぎ⼿に参加を呼びかけ、
趣旨に賛同した皆さんの情報を配信しています。
作品紹介
-
延べ切り
伝統工芸
杉本泰朗
-
風景が見えるペーパーウエイト 003
金工
羽場宗城
-
加賀友禅染額「竹林に波千鳥」
染織
稲手明仁
-
螺鈿ボールペン 吉祥模様 瑞鳥 唐草 白蝶貝螺鈿 純金箔
漆芸
寺嶋絵里子
-
赤絵金魚香炉
陶磁
太田恵利香
-
百花
木竹
畑尾勘太
-
宇宙 (うちゅう)
伝統工芸
永嶋明
-
つたの細道蒔絵 高棗
漆芸
高田光彦
-
ステンドグラスのあるパン屋さん「灯りの家」
陶磁
長森不二子
-
《I-SMHT》(2020)
漆芸
山森菜々恵
-
木象嵌文鎮
その他
山田ひろみ
-
友禅薄地訪問着「音しぶく」
染織
二塚長生
-
本金花散らし角香炉
陶磁
田谷颯音
-
生成のベストとスカート
染織
富永一洋
-
嘯裂文織部水指
陶磁
笠松博久
つくり手紹介