本展について
⾦沢市デジタル⼯芸展は、新型コロナウイルス感染症が拡⼤する令和2年5⽉から、⾦沢の⼯芸の魅⼒を発信するため、
⾦沢市⼯芸協会が⾦沢を拠点に活動する⼯芸のつくり⼿やつなぎ⼿に参加を呼びかけ、
趣旨に賛同した皆さんの情報を配信しています。
作品紹介
-
ニューヨーク・ニューヨーク
染織
石田巳代治
-
希望の光蒔絵平棗
漆芸
畑宏
-
鍛金杢目金香炉「翡翠」
金工
原智
-
花嫁のれん
染織
水野正浩
-
魚々子象嵌皿「水紋」
金工
原智
-
efude 加賀友禅染トートバッグ
染織
久恒俊治
-
紬織着物『雪に遊べば』
染織
藤田優子
-
香炉 2 蔦
陶磁
小坂数雄
-
あいうえおばけかるた
染織
北村紗希
-
訪問着 「刻響」
染織
志々目哲也
-
金沢市会見用バックボード
染織
山田武志
-
柚子草木染ロールカーテン「アルプス山脈」
染織
金丸絵美
-
trs-typeB 001
漆芸
松浦悠子
-
日本刺繍名古屋帯卯花 ‘mandala’
伝統工芸
坂野慶子
-
訪問着「叢生(そうせい)」
染織
吉田昌二
つくり手紹介