本展について
⾦沢市デジタル⼯芸展は、新型コロナウイルス感染症が拡⼤する令和2年5⽉から、⾦沢の⼯芸の魅⼒を発信するため、
⾦沢市⼯芸協会が⾦沢を拠点に活動する⼯芸のつくり⼿やつなぎ⼿に参加を呼びかけ、
趣旨に賛同した皆さんの情報を配信しています。
お知らせ
作品紹介
-
変り塗金沢盃
漆芸
清水英姿
-
トルコ釉平鉢
陶磁
福光あず早
-
香炉 風神雷神 1
陶磁
北山裕
-
カードケース(和菓子)
染織
濱田泰史
-
⑧加賀友禅工程 蒸し・友禅流し・ゆのし・仕上がり
染織
太田正伸
-
ヴェニスの薔薇
染織
石田巳代治
-
加賀友禅訪問着「清津峡」
染織
松井眞夫
-
友禅訪問着「緑のにおい」
染織
須藤真美子
-
吹きガラス
ガラス
中川純一
-
鍛金杢目金香炉「翡翠」
金工
原智
-
熔跡
陶磁
板橋廣美
-
仙叟好 塩屋釜
金工
宮﨑 幽斎
-
漆イヤリング 赤 朱漆 楕円形
漆芸
寺嶋絵里子
-
青黒の社Black and Blue Shrine
陶磁
十一代大樋長左衛門
-
花嫁のれん「花車」
染織
月田瑞穂
つくり手紹介