本展について
⾦沢市デジタル⼯芸展は、新型コロナウイルス感染症が拡⼤する令和2年5⽉から、⾦沢の⼯芸の魅⼒を発信するため、
⾦沢市⼯芸協会が⾦沢を拠点に活動する⼯芸のつくり⼿やつなぎ⼿に参加を呼びかけ、
趣旨に賛同した皆さんの情報を配信しています。
お知らせ
作品紹介
-
組紐 アクセサリー各種
染織
東節子
-
蒔絵ブローチ フラワーモチーフ 純金銀蒔絵 螺鈿
漆芸
寺嶋絵里子
-
‟FoF-Form of the Forest-” Large dish(六寸皿)
金工
河野太郎
-
銅の割跡
金工
木瀬浩詞
-
訪問着「静寂」
染織
杉浦伸
-
「吉祥CAREN」襖絵
染織
松任いち
-
加賀繍 飾盆「飛鶴」
伝統工芸
横山佐知子
-
茶杓
漆芸
高橋悠眞
-
かさねいろめ
木竹
畑尾勘太
-
加賀友禅訪問着「夕すげ」
染織
髙平良隆
-
大樋飴寂釉椀形茶碗
陶磁
泉喜仙
-
栃拭漆手刳器
木竹
栂坂美紀子
-
③加賀友禅製作工程 下絵
染織
太田正伸
-
陶箱
陶磁
松本いづみ
-
つづれ織り名古屋帯 水辺
染織
中田勝子
つくり手紹介