本展について
⾦沢市デジタル⼯芸展は、新型コロナウイルス感染症が拡⼤する令和2年5⽉から、⾦沢の⼯芸の魅⼒を発信するため、
⾦沢市⼯芸協会が⾦沢を拠点に活動する⼯芸のつくり⼿やつなぎ⼿に参加を呼びかけ、
趣旨に賛同した皆さんの情報を配信しています。
作品紹介
-
ブナの森のコンポジション
染織
大久保謙一
-
ストール ”Drawing”
染織
斉藤道代
-
丸 三角 四角 一双香合「三角」
漆芸
村田百川
-
加賀繍 飾盆「飛鶴」
伝統工芸
横山佐知子
-
-LIFE- Pangolin
金工
古田航也
-
鳳凰 蒔絵イヤホン
漆芸
高田光彦
-
景色が見えるペーパーウエイト 001
金工
羽場宗城
-
神代杉柾目造板目象嵌重箱
木竹
福嶋則夫
-
高足椀
漆芸
杉田明彦
-
花のうつわ(ティーポット)
陶磁
田圃佳代子
-
うつし仕事
伝統工芸
大家邦雄
-
香炉3 「創造と想像の空間」パート2
陶磁
小坂数雄
-
枝の棲みか
漆芸
村本真吾
-
『櫻』
伝統工芸
塗師岡聖治
-
Spaceplane
その他
青木邦仁
つくり手紹介