本展について
⾦沢市デジタル⼯芸展は、新型コロナウイルス感染症が拡⼤する令和2年5⽉から、⾦沢の⼯芸の魅⼒を発信するため、
⾦沢市⼯芸協会が⾦沢を拠点に活動する⼯芸のつくり⼿やつなぎ⼿に参加を呼びかけ、
趣旨に賛同した皆さんの情報を配信しています。
お知らせ
作品紹介
-
陶磁
戸出雅彦
-
龍の片口
陶磁
堀川十喜
-
カードケース クロワッサン
染織
菊田宏幸
-
⑧加賀友禅工程 蒸し・友禅流し・ゆのし・仕上がり
染織
太田正伸
-
訪問着「南アルプス」
染織
谷幸治
-
菓子を載せ 蒔絵「潮音」盤 ・ 化生富貴 2005 ・ 2009
漆芸
三代西村 松逸
-
漆ブローチ「孔雀」
漆芸
川村友美
-
砂張水指「夜空2」
金工
魚住為楽
-
sleeping car
その他
青木邦仁
-
アーツ・アンド・クラフツ
染織
中出学
-
Polymorphism
陶磁
今西泰赳
-
廻
陶磁
佐合道子
-
水指 ”水面月”
金工
坂井天心
-
明鏡止水
陶磁
魚津悠
-
祭器-The shell Garment
漆芸
蒋先財
つくり手紹介