本展について
⾦沢市デジタル⼯芸展は、新型コロナウイルス感染症が拡⼤する令和2年5⽉から、⾦沢の⼯芸の魅⼒を発信するため、
⾦沢市⼯芸協会が⾦沢を拠点に活動する⼯芸のつくり⼿やつなぎ⼿に参加を呼びかけ、
趣旨に賛同した皆さんの情報を配信しています。
作品紹介
-
象嵌かんざし
金工
前田真知子
-
ぼかし塗りイヤリング
漆芸
寺嶋絵里子
-
蒔絵あざみ文合子
漆芸
中野 孝一
-
抹茶碗
陶磁
川崎知美
-
加賀友禅 振袖
染織
山下智久
-
象嵌ネックレス“水玉”
金工
田中 いづみ
-
蒔絵 棗 「秋苑」
漆芸
片山雅博
-
魚々子象嵌置物「WORLD」
金工
原智
-
色留袖
染織
長谷川礼子
-
葡萄茶彩描 ボンボニエール 「星の王子さま」「銀河鉄道の夜」
陶磁
上端伸也
-
帯留 蔓瓢箪
金工
松岡 靜白
-
梻手刳「寒梅」盛器
漆芸
鶴田明子
-
花のうつわ(カップ&ソーサー)
陶磁
田圃佳代子
-
花鳥蒔絵 レスポールモデル
漆芸
高田光彦
-
‟FoF-Form of the Forest-” Large dish(六寸皿)
金工
河野太郎
つくり手紹介