本展について
⾦沢市デジタル⼯芸展は、新型コロナウイルス感染症が拡⼤する令和2年5⽉から、⾦沢の⼯芸の魅⼒を発信するため、
⾦沢市⼯芸協会が⾦沢を拠点に活動する⼯芸のつくり⼿やつなぎ⼿に参加を呼びかけ、
趣旨に賛同した皆さんの情報を配信しています。
お知らせ
作品紹介
-
すぐそばの彼方に出会うために
陶磁
堀江たくみ
-
訪問着「清寥々」(せいりょうりょう)
染織
山田武志
-
Shiro temari
金工
長谷川真希
-
ステンドグラス
ガラス
中川純一
-
箔打ち
伝統工芸
山崎進朗
-
下絵
染織
吉田とし美
-
螺鈿イヤリング 白蝶貝 フラワーモチーフ 純金箔 プラチナ箔
漆芸
寺嶋絵里子
-
create a wave
染織
金丸絵美
-
芥子図花瓶
陶磁
村本外茂樹
-
蒔絵平棗 「夕顔」
漆芸
下出直司
-
手拭い「水野一郎研究室40周年記念」
染織
金丸絵美
-
薫風
染織
大西重広
-
染め額
染織
貞弘直也
-
硯箱内装用 水滴各種
金工
加澤かおり
-
祭器-The shell Garment
漆芸
蒋先財
つくり手紹介