本展について
⾦沢市デジタル⼯芸展は、新型コロナウイルス感染症が拡⼤する令和2年5⽉から、⾦沢の⼯芸の魅⼒を発信するため、
⾦沢市⼯芸協会が⾦沢を拠点に活動する⼯芸のつくり⼿やつなぎ⼿に参加を呼びかけ、
趣旨に賛同した皆さんの情報を配信しています。
お知らせ
作品紹介
-
加賀ゆびぬき 金沢シリーズ
その他
森本道恵
-
希望の光蒔絵平棗
漆芸
畑宏
-
羊の歩み
ガラス
大塚麻由
-
水引アクセサリーシリーズ knot(ノット)
伝統工芸
津田六佑
-
りんご ぼかし塗り一輪挿し
伝統工芸
池田拓朗
-
桐文截金小屏風
伝統工芸
礒慶太郎
-
暁
漆芸
関ななみ
-
競宴 振袖
染織
山下智久
-
‟FoF-Form of the Forest-” Large dish(六寸皿)
金工
河野太郎
-
Bone Flower
陶磁
奈良祐希
-
ぐい呑「rhythm」
漆芸
大場彩子
-
「再生へ」漆箱
漆芸
畑宏
-
砂張水指「夜空2」
金工
魚住為楽
-
継
漆芸
関ななみ
-
友禅訪問着「minamoに咲く」
染織
毎田仁嗣
つくり手紹介