本展について
⾦沢市デジタル⼯芸展は、新型コロナウイルス感染症が拡⼤する令和2年5⽉から、⾦沢の⼯芸の魅⼒を発信するため、
⾦沢市⼯芸協会が⾦沢を拠点に活動する⼯芸のつくり⼿やつなぎ⼿に参加を呼びかけ、
趣旨に賛同した皆さんの情報を配信しています。
作品紹介
-
蒔絵 酒器揃い箱「花野」①
漆芸
清水英姿
-
笛ペンダント
陶磁
吉藤庸子
-
綿津見
染織
北村和彦
-
加賀友禅パネル
染織
牧野顕三
-
大樋窯変祭器尊崇Firing-Denatured Ohi Ceremonial vessel‘SONSU
陶磁
十一代大樋長左衛門
-
象嵌ネックレス「輪廻」
金工
長谷川真希
-
訪問着「富貴花」
染織
柿本市郎
-
欅造手刳見本長盆
木竹
福嶋則夫
-
Jewel Beetle
漆芸
豊海健太
-
蒔絵 刻 盤
漆芸
市島桜魚
-
大樋飴寂釉椀形茶碗
陶磁
泉喜仙
-
焼き締め急須
陶磁
中村博光
-
union
陶磁
藤丸枝里子
-
葡萄茶彩描 香合 丸紋
陶磁
上端伸也
-
色絵葡萄プラチナフリーカップ
陶磁
田谷颯音
つくり手紹介