本展について
⾦沢市デジタル⼯芸展は、新型コロナウイルス感染症が拡⼤する令和2年5⽉から、⾦沢の⼯芸の魅⼒を発信するため、
⾦沢市⼯芸協会が⾦沢を拠点に活動する⼯芸のつくり⼿やつなぎ⼿に参加を呼びかけ、
趣旨に賛同した皆さんの情報を配信しています。
お知らせ
作品紹介
-
孵果
漆芸
百瀬玲亜
-
加賀ゆびぬき ~fleur~シリーズ
その他
森本道恵
-
ぐい呑み各種
陶磁
戸出克彦
-
アートアクアリウム「九谷金魚品評」
陶磁
利岡光一郎
-
裂文花生
陶磁
北村鶴代
-
光の彩
ガラス
靏林舞美
-
瑞兆 「金沢盃」 2014
漆芸
三代西村 松逸
-
小さな金沢仏壇
伝統工芸
大竹喜信
-
bon
漆芸
名雪園代
-
加賀友禅訪問着「蘭舞」
染織
髙平良隆
-
友禅訪問着「緑のにおい」
染織
須藤真美子
-
菓子を載せ 蒔絵「潮音」盤 ・ 化生富貴 2005 ・ 2009
漆芸
三代西村 松逸
-
加賀友禅訪問着 松に茶屋辻
染織
田嶋秀之
-
槍持奴(大津絵)
伝統工芸
大場昭雄
-
大講堂釜
金工
宮﨑 幽斎
つくり手紹介