本展について
⾦沢市デジタル⼯芸展は、新型コロナウイルス感染症が拡⼤する令和2年5⽉から、⾦沢の⼯芸の魅⼒を発信するため、
⾦沢市⼯芸協会が⾦沢を拠点に活動する⼯芸のつくり⼿やつなぎ⼿に参加を呼びかけ、
趣旨に賛同した皆さんの情報を配信しています。
お知らせ
作品紹介
-
螺鈿ブローチ 青貝螺鈿 白蝶貝螺鈿 プラチナ箔 楕円
漆芸
寺嶋絵里子
-
問いかけ
金工
東山葉月
-
漆イヤリング 赤 朱漆 四角
漆芸
寺嶋絵里子
-
訪問着「ミモザ」
染織
山田武志
-
色絵紫ジョン皿
陶磁
戸出雅彦
-
柿渋もみ紙のブックカバー
伝統工芸
石川まゆみ
-
「アートマスク・プロジェクト」市松
陶磁
戸出克彦
-
厨子用錺金具
伝統工芸
能要二
-
蒔絵盛器 「朝静」
漆芸
下出直司
-
古へ語り-波の鼓-
陶磁
中嶋草太
-
穴窯小壺(蹲)
伝統工芸
清水武徳
-
かさねいろめ
木竹
畑尾勘太
-
蒔絵ブローチ フラワーモチーフ 純金銀蒔絵 螺鈿
漆芸
寺嶋絵里子
-
上置き仏壇(ウォールナット)
伝統工芸
平岡雅宏
-
象嵌朧銀花器「チェックと市松」
金工
中川衛
つくり手紹介