本展について
⾦沢市デジタル⼯芸展は、新型コロナウイルス感染症が拡⼤する令和2年5⽉から、⾦沢の⼯芸の魅⼒を発信するため、
⾦沢市⼯芸協会が⾦沢を拠点に活動する⼯芸のつくり⼿やつなぎ⼿に参加を呼びかけ、
趣旨に賛同した皆さんの情報を配信しています。
お知らせ
作品紹介
-
友禅訪問着「花の律」
染織
水野陽子
-
コーヒー豆スプーン
木竹
内田健介
-
訪問着 燦爛
染織
田辺瑞恵
-
訪問着 茶や辻
染織
奥田勝将
-
⑤加賀友禅製作工程 彩色
染織
太田正伸
-
ウルシルク
伝統工芸
松村謙一
-
四分一象嵌 カケラシリーズ
金工
竹松歩
-
蒔絵ブローチ フラワーモチーフ 純金銀蒔絵 螺鈿
漆芸
寺嶋絵里子
-
まんまる夏火鉢
木竹
岩本匡史
-
加賀友禅 訪問着 「華」
染織
東藤肇
-
法隆寺 五重塔
伝統工芸
平岡髙夫
-
ステンドグラスのあるパン屋さん「灯りの家」
陶磁
長森不二子
-
木芯桐塑紙貼「風光」
その他
山本栄子
-
菓子を載せ 蒔絵「潮音」盤 ・ 化生富貴 2005 ・ 2009
漆芸
三代西村 松逸
-
創作あかり 六角
染織
富永和雅
つくり手紹介