本展について
⾦沢市デジタル⼯芸展は、新型コロナウイルス感染症が拡⼤する令和2年5⽉から、⾦沢の⼯芸の魅⼒を発信するため、
⾦沢市⼯芸協会が⾦沢を拠点に活動する⼯芸のつくり⼿やつなぎ⼿に参加を呼びかけ、
趣旨に賛同した皆さんの情報を配信しています。
お知らせ
作品紹介
-
大重
伝統工芸
中田文人
-
piece of nature
ガラス
塚原梢
-
陶胎漆器 小紋蒔絵聞香炉 小紋蒔絵香盆
漆芸
清瀬明人
-
四分一象嵌 カケラシリーズ
金工
竹松歩
-
Amulette (リレーアタック盗難防止箱)
伝統工芸
能要二
-
色絵葡萄プラチナフリーカップ
陶磁
田谷颯音
-
垂発と花器
木竹
青木小波
-
漆・螺鈿かんざし
漆芸
寺嶋絵里子
-
金工
小早川眞理子
-
白の連想
陶磁
板橋廣美
-
Dear my creature
ガラス
佐藤静恵
-
昇龍蒔絵飾額
漆芸
定池正文
-
加賀八幡起上り
伝統工芸
森村幸二
-
Moonlight 香炉
陶磁
松村利恵
-
螺鈿ボールペン 吉祥模様 七宝つなぎ紋 螺鈿 純金箔 プラチナ箔
漆芸
寺嶋絵里子
つくり手紹介